ヒョンデEV車発火事故(訂正)について987号

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━┫ 週刊 自転車ツーキニスト ”Weekly Bicycle Tourkinist” ┣━┓
┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛ ┃
┗━━┛                          ┗━━┛
      ヒョンデEV車発火事故(訂正)について987号

■ヒョンデの発火記事についてのお詫びと訂正

 ヒョンデの発火記事、前号の引用元、間違ってました。
 すいません、CNNの記事は、サンタフェなどのガソリン車・ディーゼル車についてのABSの不具合での炎上でした。EVとは関係ありません。

【現代自と起亜、米国で50万台近くリコール 発火の恐れで屋外駐車呼びかけ】 *こちらが間違った引用元。この記事はEVではありませんでした。
https://www.cnn.co.jp/business/35183266.html

 EV方面の発火はこちら↓です。

【EV火災事故の原因はLGの電池か、韓国企業の争いでCATLに漁夫の利】
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00027/
【現代自動車が8万2000台をリコール=電池無償交換から何を読み解くべきか】
https://blog.evsmart.net/ev-news/hyundai-to-recall-82k-electric-cars/
【ヒュンダイがEV発売 → 世界中で大人気に → 世界中で炎上・爆発 → 全世界77,000台の大量リコール“コナ・エレクトリック”】
https://intensive911.com/?p=205719

 今年に入ってもまた…。

【現代自動車のEVまた炎上 / バッテリー交換などリコールを受けた車両でも相次いで】
https://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1418727/

 いやはや正解は「燃えるのはEVだけではなく、ガソリン・ディーゼルなどの内燃車も」でした。
 それにしても、なんでCNNの記事とごっちゃにしてしまったんだろう。
 いずれにせよ、申し訳なかったです<(_ _)>。

■あたる還暦

 ところで、バカボンのパパが実は41歳の設定だったとか、ヤマトの沖田艦長が52歳だとか、波平さんが54歳だとかね。そういうのはもう聞き飽きたよ。
 ……とは思うのです。
 しかしながら『うる星やつら』の諸星あたるがもし実在したら、今年で還暦なんだそうな(78年連載スタートで当時16歳)。これはちょっと新鮮だった(^0^;)。
 もう、ダーリンはエロじじいだっちゃ♪
 新シリーズまもなくスタートだそうで、おめでとうございます。

■響子さんも還暦、でものび太は?

 とか思ってたら音無響子さんも還暦だそうで。……これはちょっと悲しい(;_;)。
 でも、ま、そりゃそうですわな。
 あと、のび太くんは、昭和39年(1964年)8月7日生まれというのが、単行本(てんとう虫コミックス)の第2巻「ぼくの生まれた日」にはっきり書いてあって、意外や、あたるや響子さんよりも若い。
 じつは野比のび太くん、私の2歳年上で、現在(実在すれば)57歳なのであります。
 でも、驚くのです。私の息子(小学生)たちが今テレビで見ている『ドラえもん』、背景や、服装(男の子たちがみんな半ズボンとか)や、時代風俗(スマホが出てこないこととか)など、設定が明らかに70年代なのですよ。
 連載当時、つまり、パパが子供のときのまんま。
 じつに不思議な感覚でね。
 子供たちにとっては『ドラえもん』は完全に時代劇なのです。


【ヒキタ解釈のオススメ本(たまに非オススメあり)】

『道路を渡れない老人たち リハビリ難民200万人を見捨てる日本。「寝たきり老人」はこうしてつくられる』神戸利文、上村理絵著 アスコム

 亡き母がいよいよ寝たきりになった頃に読んだ。
 タイトルこそ、なんだか「告発系!」という気がするけれど、読めば「なるほどそうかもなぁ、そういうことはあるよなぁ」の連発だった。決して「告発」やら「糾弾」ばかりじゃない。
 なんとか健康寿命をのばすために。
 これ、介護する側ではなく、けっこう「やがて介護される(かもしれない)側」すなわち、今現在の我々が読むべき本かもしれないと思ったな。


【ヒキタ関連Kindle本】
「津波から自転車で逃げられるか」疋田智著・NPO自転車活用推進研究会編集
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JCXPGGL
「平成バブル物語 ~60年代生まれのための東京バブストーリー~」(田崎仁志著)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GWRJPZH/

【ヒキタ新刊】
「新・自転車“道交法”BOOK」自転車活用推進法が分かる! 木世(えい)出版社
https://www.amazon.co.jp/dp/4777946207
「電動アシスト自転車を使いつくす本」東京書籍
https://www.amazon.co.jp/dp/4487809878

【好評既刊本】
「自転車“道交法”BOOK」小林成基(NPO自活研)と共著 こやまけいこ:イラスト 木世(えい)出版社
「だって、自転車しかないじゃない」朝日文庫
「おやこで自転車 はじめてブック」疋田智監修 ぼちぼち自転車くらぶ著 子どもの未来社
「明るい自転車質問室」(ドロンジョーヌ恩田と共著)東京書籍
「自転車 困った時の即効お助けマニュアル」成美堂出版
「自転車ツーキニストの作法」SoftBank新書
「ものぐさ自転車の悦楽」マガジンハウス
「自転車会議!」(片山右京・勝間和代・今中大介・谷垣禎一と共著)PHP研究所
「自転車の安全鉄則」朝日新書
「今すぐ使えるクロスバイク図解マニュアル」大泉書店
「ロードバイクで歴史旅」木世(えい)出版社
「自転車をめぐる冒険」「同・誘惑」(ドロンジョーヌ恩田と共著)東京書籍
「それでも自転車に乗り続ける7つの理由」朝日新聞出版
「自転車生活の愉しみ」朝日新聞出版
「天下を獲り損ねた男たち(続・日本史の旅は自転車に限る!)」木世(えい)出版社
「自転車とろろん銭湯記」ハヤカワ文庫
 いずれも好評発売中。ネット内でのご注文はこちらにどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%95D%93c%92q&x=0&y=0

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です